乗りテツ旅行会の溝口です。
6月の一九会は、大阪市住吉区と堺市に眠る鉄道廃線跡を、なんと5つもまわります!
今もくっきり残っている線路跡もあれば、戦災で完全に失われた線路跡もあります。
⇒ その昔、浅香山には鉄道車両の工場があり、南海高野線から専用線が延びていた!
⇒ 住𠮷にはかつて、朝8時台に終電が出てしまう駅があった!
⇒ 堺はかつて、海辺のリゾート地として栄え、行楽客を載せた列車が行き交っていた!
そんな歴史に思いをはせる、鉄道史跡めぐりの旅にご案内します。




写真はイメージです
案内人
乗りテツ旅行会 ガイドの 溝口 がご案内します。
『堺・住吉 5つの廃線跡をめぐる旅』のご案内
開催日 | 2025年6月19日(木曜日) |
集合場所・時刻 | JR阪和線 杉本町駅 東口改札前 9:30集合 |
解散場所・時刻 | 住吉大社付近 16:00頃 解散 |
主な行程 | ※ 全体で約8km歩きます。 ※ 小雨決行。大雨の場合は徒歩コースを縮小します。 杉本町駅9:30集合…【阪和貨物線跡】…【旧大阪市営地下鉄 我孫子検車場跡】…杉本町駅-<阪和線>→三国ヶ丘駅-<南海高野線>→堺東駅11:00ころ到着 ≪堺東駅周辺で昼食休憩(自由行動)60分≫ 堺東駅12:00ころ出発-<南海高野線>→浅香山駅…【梅鉢鐵工所 専用線跡】…高須神社…綾ノ町駅-<阪堺線>→宿院駅13:30ころ到着 宿院駅…さかい利晶の杜(入館料 大人300円)…【阪堺大浜支線跡】…大浜公園…堺駅-<南海本線>→住吉大社駅…【阪堺上町線 住𠮷公園駅跡】…住吉大社付近で16:00ころ解散予定 |
参加費 | 2,500円(消費税込み) ※乗りテツ旅行会の会員証提示で2,200円(本人のみ) |
その他の費用 | 交通費、飲食費が別途必要です。 きっぷは各自で購入してください。 【おすすめのきっぷ】 堺おでかけフリーパス KANSAI-MaaSアプリでのみ購入できる QRチケット です。 JR・南海電車・阪堺電車・南海バスの指定エリア内が1日乗り放題。 価格 1,000円(大人・小人同額) ▼詳細は公式ページをご確認ください https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/tokutoku/sakai_odekakefreepass/ さかい利晶の杜(入館料 大人300円) 堺おでかけフリーパスに付属の「堺おもてなしチケット」提示で240円に。 |
定員 | 10名 |
最小催行人員 | 開催日の7日前時点で、3名以下の場合は中止します |
重要なお知らせ | ▲当コースは健脚向けです。全体で約8km歩きます。歩行に不安がある方、体調が優れない方は、参加をご遠慮ください。 |
その他 | ・途中合流、途中離脱できます。事前に担当者へお知らせください。 |
このイベントは乗りテツ旅行会メンバーのみ参加できます。まだメンバーになっていない方は、こちらのページで事前にメンバー登録をお願いします。
前日の正午に締め切ります
参加登録の注意事項
- 携帯電話番号は正しく入力してください。緊急の場合、電話連絡することがあります。
- 参加登録が完了すると、登録されたメールアドレス宛に確認メールをお送りします。届いているか、必ずご確認ください。
- 5分以上経っても確認メールが届かない場合、迷惑メールフォルダに入っていないか調べてください。
- それでも見当たらない場合は、メールアドレスの入力を間違えた可能性があります。再度、登録を試してみてください。
キャンセルポリシー
- やむをえず欠席する場合は、必ずキャンセル手続きを行ってください。
- 参加者に届くメールに、キャンセルページのリンクがあります。キャンセル方法がわからない場合、下記のお問合せフォームからご連絡ください。
- キャンセルのタイミングによって、次のキャンセル料がかかります。
- 当日、集合時刻までのキャンセル 0%
- 当日、集合時刻後のキャンセル 100%
- 無連絡キャンセルをされた場合、次回以降の参加をお断りします。
参加のご案内〔すべてのイベント共通〕
