乗りテツ旅行会の溝口です。
11月15日に開催する「JR四国・ことでんポイント獲得合戦旅」の翌日、高松から大阪への帰路を「普通の人は使わないコース」にしました。
瀬戸大橋や明石海峡大橋を通らずに、徳島から和歌山へ「南海フェリー」で渡るのです。
遠回りで時間もかかりますが、高徳線のディーゼル特急や、紀伊水道を渡る鉄道連絡船に乗って、ノスタルジックな旅情を満喫できます。よかったらご一緒しませんか?
徳島でのお楽しみとして、「日本一短かかった国鉄路線」小松島線の廃線跡を歩いたり、徳島城跡に保存されている8620形蒸気機関車を見に行ったりします。
阿波踊りや鳴門の渦潮だけじゃない、ちょっと変わった徳島観光へ出かけましょう!
皆さまの参加をお待ちしています!!
案内人
乗りテツ旅行会 ガイドの 溝口 がご案内します。
主な見どころ
高松と徳島を結ぶ短距離特急『うずしお』

写真はイメージです(出典 写真AC)
高徳線を走る特急『うずしお』は、高松~徳島間(74.5km)を約70分で結ぶ都市間シャトル列車です。この区間を直通する普通列車の本数は数えるほどしかなく、ほぼ毎時走る特急列車が主役となっています。今回乗車する「うずしお5号」は、2700系気動車2両編成(自由席1.5両、指定席0.5両)の予定です。短い乗車時間ですが、ディーゼル特急の力強い走りを体感しましょう!
「電車」が走っていない徳島
徳島県は、日本で唯一電車が走っていない県です(沖縄県の「ゆいレール」を電車に含めるとして)。そのおかげで「気動車王国」と称されるほど、ディーゼルカーの魅力を堪能できます。県都の玄関である徳島駅は、高徳線、徳島線、牟岐線の列車がエンジン音を響かせながら、頻繁に出入りしています。汽車が現役バリバリに活躍する情景を生で感じましょう!

写真はイメージです(出典 写真AC)
日本一短かった国鉄路線・小松島線
かつて徳島県に存在した小松島線は、国鉄路線として日本一短い、わずか1.9kmの路線でした。終点の小松島港駅(厳密には仮乗降場)は大阪、和歌山へ渡る定期船と接続する重要な役割を果たしていました。しかし、徳島港の整備が進んだことで小松島港の需要が低下し、小松島線の利用客が激減。1985年に廃止されました。線路跡は遊歩道に。駅跡には「小松島ステーションパーク」が整備され、当時の面影を偲ぶことができます。
鉄道連絡線の面影を感じる「南海フェリー」
「南海フェリー」は和歌山港と徳島港を結ぶ航路で、その名の通り、南海電鉄グループの船です。かつては徳島市内から少し離れた小松島港を拠点とし、国鉄小松島線と接続。和歌山港では今に続く南海電鉄との接続を行い、本四連絡輸送の重要な役割を担っていました。明石海峡大橋が開通した翌年、1999年に小松島港から現在の徳島港に移っています。徳島側は路線バスでのアクセスとなりますが、鉄道連絡船の残り香を感じることができるでしょう。
『特急うずしお乗車と小松島線廃線跡と南海フェリー乗船』のご案内
開催日 | 2025年11月16日(日曜日) |
集合場所・時刻 | JR高松駅 改札口 8:00集合 乗りテツ旅行会の小旗を持ってお待ちしています |
解散場所・時刻 | 南海なんば駅 20:00頃 解散 |
主な行程 | 高松8:24発-《特急うずしお5号》→徳島9:36着/10:00発-(牟岐線)→中田(ちゅうでん) 10:16着 ※ 乗車券(高松~中田)、特急券(高松~徳島)は、集合前に各自で購入しておいてください。 ※ 特急うずしおの自由席に乗車予定ですが、指定席を利用されても構いません。 小松島線の廃線跡を歩きます(約3.5km)…小松島ステーションパーク…小松島港仮乗降場付近…南小松島駅 南小松島12:20発-(牟岐線)→徳島12:42着 ※ 15:00まで、徳島駅周辺で昼食、散策など自由行動 ※ 希望者のみ、散策を兼ねて徳島中央公園(徳島城跡)に保存されている8620形蒸気機関車を見に行きます(約60分) 徳島駅15:15発-(徳島バス)→南海フェリー前15:37着 徳島港16:25発~《南海フェリー》~和歌山港18:35着/18:45発-(南海 普通)→和歌山市18:50着/19:00発-(南海 特急サザン)→なんば19:59着 |
参加費 | 大人3,000円、小学生以下500円(消費税込み) ※乗りテツ旅行会の会員証提示で2,700円(大人のみ、本人のみ) |
その他の費用 | 交通費、飲食費が別途必要です。 きっぷは各自で購入してください。 ※ ICカード乗車券は使用できません。 【ご参考(大人料金)】 ・高松~中田 JR運賃 1,830円 ・高松~徳島 自由席特急料金 1,200円 ・南小松島~徳島 JR運賃 330円 ・徳島~南海フェリー前 バス運賃 250円 ・南海フェリー・南海電車(徳島港~和歌山港~南海各駅への片道)「好きっぷ」2,500円 ・南海 特急サザン 座席指定料金 520円 |
定員 | 12名 |
最小催行人員 | 開催日の10日前時点で、3名以下の場合は中止します |
重要なお知らせ | ▲小松島線廃線跡を約3.5km歩きます。歩行に不安がある方、体調が優れない方は、参加をご遠慮ください。 |
その他 | ・途中合流、途中離脱できます。事前に担当者へご連絡ください。 |
このイベントは乗りテツ旅行会メンバーのみ参加できます。まだメンバーになっていない方は、こちらのページで事前にメンバー登録をお願いします。
前日の正午に締め切ります
- 携帯電話番号は正しく入力してください。緊急の場合、電話連絡することがあります。
- 参加登録が完了すると、登録されたメールアドレス宛に確認メールをお送りします。届いているか、必ずご確認ください。
- 5分以上経っても確認メールが届かない場合、迷惑メールフォルダに入っていないか調べてください。
- それでも見当たらない場合は、メールアドレスの入力を間違えた可能性があります。再度、登録を試してみてください。
- やむをえず欠席する場合は、必ずキャンセル手続きを行ってください。
- 参加者に届くメールに、キャンセルページのリンクがあります。キャンセル方法がわからない場合、下記のお問合せフォームからご連絡ください。
- キャンセルのタイミングによって、次のキャンセル料がかかります。
- 当日、集合時刻までのキャンセル 0%
- 当日、集合時刻後のキャンセル 100%
- 無連絡キャンセルをされた場合、次回以降の参加をお断りします。
参加のご案内〔すべてのイベント共通〕
