青春18きっぷで行く 身延線&岳南鉄道 イベントレポート|2024年8月24日開催

乗りテツ旅行会メンバーの賀籠六 宏太(かごろく こうた)です。

今回は、私が企画した【青春18きっぷで行く身延線&岳南鉄道】のイベントレポートをさせて頂きます。よろしくお願いします。

今回は、私が主催した乗りテツ旅行会のイベント史上最大の参加者である17名の参加者が参加されました。コースが身延線・岳南鉄道であったので関東地方の参加者だけでなく、中部地方、関西地方からの参加者もいて盛大にイベントが催しされました。

JR高尾駅を午前9時に集合としていましたが、ほとんどの参加者は9時前に続々と集まり、乗車予定の列車にもスムーズに乗ることができました。高尾駅では、途中合流の方を除いた16名がそろいました。

高尾駅から中央線に乗車し、一路身延線の乗換駅である甲府駅まで向かいました。夏の山間部の甲州路をひた走り、列車は進みます。ただ、富士山の景色を見ることはできずに、雲で覆われていました。車内は、参加者同士でボックスシートに集まり鉄道話で盛り上がりました。1時間半の乗車で甲府駅に到着。

甲府駅到着後は、待ち時間で山梨の郷土料理であるほうとうや鳥もつ煮を舌鼓。

私は、ほうとうが大好物であるのでほうとうを食べたのですがかぼちゃがほくほくしていて美味しかったです。夏であるので、ほうとうの麺を使ったおざらという冷やしほうとうを食べている方もいらっしゃいました。各々、山梨の味を楽しんでいました。

お昼を食べた後は、メインの路線の身延線に乗車しました。2両編成の車両は、結構混雑していて満員でした。参加者の方も何名かは座ることができずに立っている方もいらっしゃいました。結構、地元の方もたくさん乗車していて通学利用も多いようです。

途中の市川大門駅を過ぎるころには、大部分の乗客は下車していて席を空き始めたので、私もようやくボックスシートに移動し参加者の方々とお話しをしながら身延線の旅を楽しみました。今回は、参加者の方も多かったので主催者として全員とコミュニケーションを取ろうと思い、車内を移動し時間は限られてきますが話をすることはできました。

身延線は、甲府盆地の住宅地や田園風景などの街中の景色、富士川沿いの山間部の景色、富士の裾野の雄大さが見られる絶景路線であるので、目まぐるしい車窓で飽きはしませんでした。

ただ、乗車時間はかなり長く3時間以上かかるため座りすぎてお尻は疲れました(笑)

富士に到着し、途中合流の方と合流。ここで参加者が全員揃いました。身延線の列車と記念撮影。17名という参加者を列車と一緒に撮影するのは結構大変でした。

写真撮影をして、待ち時間に駅の売店で飲み物を買いに改札口まであがってきたのですが、電光案内表示器に、先ほどまで乗っていた身延線が大雨により運転見合わせの表示が出ていました。今回の行程が少しでもずれていたら、立ち往生する危険性もあったのでヒヤッとしました。

富士駅で、3名の参加者と別れ残りのメンバーで岳南鉄道の発着駅である隣駅の吉原駅まで向かいました。吉原駅では、1日乗車券を購入し岳南鉄道の旅を楽しみました。待ち時間では、駅構内にある売店で岳南鉄道のグッズを購入する方、岳南鉄道の車両の写真を撮影するかた、各々待ち時間を楽しんでいました。

岳南鉄道の車両は1両編成で到着。かつて京王井の頭線で使われていた3,000系の車両でした。昔乗っていたお馴染みの車両でしたので、懐かしさがありました。

岳南鉄道は、富士の工場の中を走るのが印象的な路線であるので単行で颯爽として走る姿が面白いです。また、富士山も一望できる路線でしたが生憎の天気で富士山は拝めずに、またリベンジです。

終点の岳南江尾駅までは20分強で到着。駅前は、近くに東海道新幹線の線路があり、通過する新幹線を見ることができました。6分の折り返しで、沿線にある駅に途中下車。

岳南富士岡駅に隣接している【がくてつ機関車広場】を見学しました。かつて現役で活躍していた機関車が保存されており、機関車マニアにはたまらない場所です。機関車の前で、記念撮影したのち、吉原まで戻り岳南鉄道の旅を終えました。

旅の締めくくりは、小田原駅で懇親会を行いました。参加者同志で、今回の旅の思い出を肴にお酒と美味しい料理を楽しみました。

今回のイベントでは、大勢の参加者に来ていただき乗りテツ旅を楽しみました。

10名以上関東地区開催のイベントでは参加者が集まることがなかったので、全体をまとめるのが大変でした。

しかし、関東旅行会常連の参加者が私をサポートしていただいたこともあり、円滑にイベントを遂行することができ大変よかったです。また、関東以外の参加者も大勢参加していただき、今までにない刺激がありました。今回参加していただいた参加者の皆様ありがとうございました。

長文にわたるイベントレポートを読んでいただきありがとうございました。9月以降も、関東地区で乗りテツ旅行会イベントの企画を予定していますので、是非ご参加お待ちしております。

賀籠六 宏太 寄稿

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

乗りテツ旅行会 入会募集中!

全国1,500名超のメンバーと交流しませんか? 入会のご案内はこちら▼

『JR大回り乗車の教科書』をプレゼント!

無料ダウンロードはこちら▼

目次