Nゲージサークル「鉄道模型で遊ぼう会」2024年の活動計画

昨年の「鉄道模型で遊ぼう会」は、GW鉄道フェア(城東区民センター)、はんしんまつり(尼崎城)などの大型イベントに参画するなど、大充実の一年でした。

その流れに乗って、2024年はどんな活動をしていくのか。溝口駅長がいま考えていることをお話しします。

目次

鉄道模型で遊ぼう会とは

鉄道模型で遊ぼう会は、溝口駅長が代表を務めているサークルです。

主に、Nゲージと呼ばれる小さな鉄道ミニチュアを使用しています。Nゲージは国際規格の精巧な模型で、レールの幅が9mmであることから、Nine gauge を略してNゲージと呼ばれています。

我々の拠点は、大阪府茨木市にある三島コミュニティセンターです。ここが本拠地ではありますが、出張イベントも積極的に行い、活動範囲を広げています。

当会は会員組織ではなく、どちらかというと「鉄道模型で遊ぼう会」という名のイベントをやっていると言った方がイメージに近いと思います。

年会費や会員登録を不要としており、気軽に参加していただけることが売りです。

鉄道模型で遊ぼう会の理念

「遊ぼう会」という名前ですが、特に子ども向けというわけではなく、広い年齢層が一緒に楽しめるエンターテインメントを提供しています。

鉄道模型を持っていない子供たちには「体験運転」の機会を提供し、鉄道模型に気軽に触れられるようにしています。これは、溝口自身が子どものころ、鉄道模型が高額で買うことが出来ず悔しい思いをしたから。

鉄道という共通の話題で、大人と子どもが普通に会話してたりします。そういうのが、趣味の会の面白いところです。

2023年の活動実績

昨年は、大型イベントの機会に恵まれました。大学の学園祭や尼崎城はんしんまつりの会場に出張し、たくさんの方々と交流できました。

特に、大阪市の城東区民センターで開催した「GW(ゴールデンウィーク)鉄道フェア」は、親子連れを中心に1,000人以上の来場客があり、大成功となりました。

また、当会の活動に賛同してくれる人たちが、スタッフとして参画しています。レイアウトの設営や体験運転のサポートなど、運転会の裏方として協力していただき、大いに助かっています。

2024年の活動方針

2024年は原点に帰って、本拠地である茨木市三島コミュニティセンターでの定例会をしっかりやるつもりです。

というのは、昨年は出張イベントが多くなり、茨木開催が減ってしまったから。

今年引いたおみくじに「初心忘るる事なく励め」と書いてあったので、ベースとなる定例会をおろそかにしてはいけないと感じました。

それから、鉄道模型ファンとの交流を広げるため、他のサークルさんとの連携や合同イベントもやってみたいですね。

よそのやり方を見せてもらうことで、自分たちの会に生かせるヒントに気づくことも多いです。

このほか、引き続き、人材と資材を充実させることも大事です。

スタッフの増員、ミニジオラマ制作を教える先生も増やしたいですね。

そして、スタッフそれぞれが思い描いている夢、「遊ぼう会でこんなことがやりたい」という思いをかなえたい。

お客さんもスタッフも、みんなハッピーになるイベントづくりをしていきたいです。

今年も、ますます多くの方々に笑顔と感動を提供できるよう、精力的な活動を展開していきます。

どうぞ応援よろしくお願いします!

2024年前半の鉄道模型イベント 予定

都合により変更することがあります。

次回の運転会情報はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

乗りテツ旅行会 入会募集中!

全国1,500名超のメンバーと交流しませんか? 入会のご案内はこちら▼

『JR大回り乗車の教科書』をプレゼント!

無料ダウンロードはこちら▼

目次