スルッとKANSAIバス印ラリー「バス印帳の旅」。今回は京都バスのバス印をいただくため、京都バス・高野(たかの)営業所を訪ねました。高野営業所(高野車庫)を発着するバスは多数あり、叡山電車の茶山駅も徒歩圏にあるため、訪問難度は最もやさしい星1つ【★】としました。[訪問日:2021年7月16日]
バス印帳をご存じでない方はこちら▼
目次
京都バスのバス印
京都バスのバス印は、バス印帳の本体に直接押印、記帳していただけます。
右下の「映画村」というスタンプは停留所印です。お好きな停留所の印を選ばせてくれます。
窓口のおじさんに「どれにしますか?」と聞かれて、なんとなく珍しそうな「映画村」にしてみました。
京都バスのバス印を入手する方法
京都バス・高野営業所へのアクセス
- 京都駅前C3のりば、四条河原町Eのりば、三条京阪前Eのりばから17系統大原行きに乗車。高野車庫バス停下車すぐ。
- 四条河原町Aのりば、三条京阪前Fのりばから21・23系統岩倉実相院行き、41・43岩倉村松行きに乗車。高野車庫バス停下車すぐ。
- 叡山電車・茶山駅から約850m。
受付は2階にあります。
京都バス・高野営業所の地図
京都バス・高野営業所 訪問記
北大路で京都市交通局のバス印をいただいた後、京都バスの高野営業所へ行くことにしました。
2km程度と近そうなので、あえてバスに乗らずに歩いたのですが、夏の京都を甘くみてはいけなかった(汗;
途中、昼食を兼ねてカフェで一服。クールダウンしてから再び歩きました。
高野川を渡れば目的地はすぐそこ。
橋のたもとに建つ、土色の建物が京都バス高野営業所です。
車庫があるため、京都バスの車両が引っ切り無しに通り過ぎていきます。
川端通りと北大路通りの交差点角にあります。
「どこから入るんだろう」と思いながら建物の周りを見ていたら、文字がかすれた看板を発見。
外階段から2階に上がったところに、定期券などの発売窓口があります。
「バス印をください」と言ったら、丁寧に押印してくださいました。
この記事の関連リンク
スルッとKANSAIバス印ラリー 公式ページはこちら
https://www.pitapa.com/whatsnew/bus-rally.html
京都バス 公式ページはこちら
バス印帳をご存じでない方はこちら▼