新年早々、鉄分濃厚な和歌山廃線ツアーを催行しました

2019年、平成最後のお正月明けに、和歌山県の2つの廃線跡=有田鉄道と紀州鉄道を訪ねるツアーを催行しました。鉄分多めの参加者とともに、新年早々、鉄分をたっぷりチャージしましたよ! マニアックなツアーの模様をご紹介します。

目次

乗りテツねっと旅倶楽部・添乗員ツアーレポート

有田鉄道の廃線跡を見学

はじめに有田鉄道の廃線跡を訪ねました。

上の写真は有田鉄道の旧御霊駅。

参加者同士で往時の様子がどうだったのか、想像しながら話し合っていました。

駅舎の壁にはいろいろなキャラクターが描かれていて、廃駅の暗いイメージはありませんでした。

有田川鉄道公園でキハ58003乗車体験

有田鉄道の終点だった金屋口駅付近にある鉄道公園で、ほぼ毎週末、保存車両の乗車体験をしています。

ということで、今回はキハ58003に乗ることができました。

お正月飾りが華やかでいいですね。

交流館前では、仮乗降場のようなタラップで車内に入ります。

こんなサボもありました!(笑)

懐かしい雰囲気の車内。落ち着きますね~。

ファーン!とタイフォンを鳴らして出発進行。シビれるいい音でした。

公園内の数百メートルの線路を往復運転します。

金屋口駅でホームに降りられます。これはうれしい!

キハ58はエンジン故障で自走できないため、DL17で牽引しているそうです。

金屋口駅の外観。現役時代の雰囲気がそのまま残っていました。

乗車体験は駅見学と合わせて15分ほどですが、鉄道ファンにはたまらない素敵な体験でした。

日本で2番目に短い紀州鉄道へ

紀勢本線の藤並駅から御坊駅へ移動して、ミニ私鉄の紀州鉄道に乗車しました。

紀伊御坊駅で下車して、近くの「ほんまち広場603」に置かれているキハ603を見学。

お弁当屋さんが車内で営業しているはずでしたが、あいにくお休みでした。

紀州鉄道の現在の終着駅、西御坊駅の前で記念撮影。

最大の見せ場! 紀州鉄道の日高川駅跡へ

今回の旅の大トリは、紀州鉄道の廃線跡。

平成元年に廃止された西御坊~日高川のあいだには、いまも線路が残されています。

かつての終点、日高川駅。

廃線にあまり興味がなかったという参加者も、この光景に魅せられたようでした。

対照的だった2つの廃線跡

きれいに整備された有田鉄道の廃線跡と、30年以上手付かずのまま放置されている紀州鉄道 日高川駅の廃線跡。

対照的な2つの廃線跡を一日でまわるという、超マニアックなツアーは(たぶん)好評のうちに終了しました。

参加された皆様、ありがとうございました!

参加者の声

[surfing_su_box_ex title=”兵庫県・I様” box_color=”#00711e”]今回は大変お世話になり、写真までお送りいただきありがとうございました。

宝塚、加古川線大回りを一回だけしただけの経験しかなく、あとはもっぱら図書館で秘境の旅、廃線あとの旅、大回り、18きっぷの旅を楽しんでおりました。今回、実際に廃線跡が見れると言うことで興味津々参加しました。

皆さん、てっちゃん揃いの中でも、どうにか理解をし、興味深く皆様の知識を楽しむことができました。大変勉強になったとともに、皆さんの楽しんでいる姿に打ち解けることができましたことに、喜んでいます。次回も、都合がつけばできるだけ参加させていただきます。[/surfing_su_box_ex]

[surfing_su_box_ex title=”奈良県・M様” box_color=”#00711e”]たっぷり鉄分補給出来た1日でした。道中のきめ細かいお気遣い、そして素晴らしい各写真と参加証の提供に感謝しています。個人的に旅の写真は然程撮らないのですが、これら写真は思わずダウンロードしてしまいました。

ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。[/surfing_su_box_ex]

このレポートのツアーはこちら(リクエスト受付中)

【1月6日 大阪出発】有田鉄道と紀州鉄道~2つの廃線を訪ねる旅《終了しました》

このツアーを再開催してほしいというリクエストがございましたら、下記お問合せフォームからメッセージをお送りください。

[contact-form-7 id=”29″ title=”お問合せフォーム”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

乗りテツ旅行会 入会募集中!

全国1,200名超のメンバーと交流しませんか? 入会のご案内はこちら▼

『JR大回り乗車の教科書』をプレゼント!

無料ダウンロードはこちら▼

目次